Wednesday, August 4, 2010

日米軍事関係の展望 The future of American and Japanese military relations

I was recently directed by a friend to certain comments by a Mr. Wallace Gregson. Mr. Gregson is an Assistant Secretary of Defense for Asian and Pacific Affairs.

最近、友人にウォレス・グレッグソン米国防次官補(アジア大平洋担当)のコメントを紹介された。

As yet, I am sorry to say that linking to a pdf is beyond my computer skills.
残念ながら、PDFへのリンクを貼る等という高等技術は私のPCスキルをはるかに越えている。

Mr. Gregson's testimony is on July 27th in the link below.

グレッグソン次官補の証言は、この7月27日付けのサイトに公開されている。

http://armedservices.house.gov/hearing_information.shtml

Now, the main point in question comes towards the end of Mr. Gregson's remarks. He was addressing the possibility of reductions in host nation support by Japan. Mr. Gregson basically said that he felt that a reduction in host nation support payments would signal to other nations that Japan was not serious about defense.

一番の問題となるポイントは、グレッグソン次官補の証言の最後の部分にある。日本が在日米軍駐留経費(HNS)を減らす可能性について述べている部分だが、次官補はここで、HNSを減らすことは、「域内の友好国と潜在敵国の両方に対し、日本が自国の防衛に対するコミットメントを真剣に考慮していないという誤ったメッセージを送ることになる」と述べている。

Now my friend who is Japanese felt that such comments by an American official were not respecting Japanese sovereignty as an independent country.
My friend is quite correct. Too many Americans tend to think of America as the center of the Universe. They feel that what America decides is best for all nations of the world.

この問題を紹介した私の日本の友人は、米政府高官によるこうした発言は、日本の独立国としての主権を尊重していないと感じたというが、私は友人は正しいと思う。あまりにも多くのアメリカ人が、世界はアメリカ中心に周っていると考えている。アメリカが決めることが、世界の国々にとって一番良いことであると信じ込んでいる。

Recently, I found this article in Newsweek magazine, which outlines the thinking of most Americans towards Japan concerning defense.

最近、雑誌ニューズウィークで読んだこの記事は、日本の防衛に対するアメリカ人の一般的な考え方を示していると思った。

http://www.newsweek.com/2010/07/16/a-fragile-alliance.html
In his article, Mr. Harris talks about the need for Japan to take more responsibility for overseas operations, and to change it's Constitution to permit these operations. What is not directly stated, but which all Americans understand, is that America shall direct such operations.

この記事の中で、ハリス氏は日本はもっと海外での活動に参加するべきであり、その活動を行えるよう憲法を改正すべきと提言している。記事にはハッキリ示されていないが、アメリカ人なら誰もがここで暗黙の了解とするのは、このような活動は米軍傘下で行われるべきという認識だ。

The fact is, The United States military is extremely bloated, a very expensive force that has no purpose. As one example, there are now 3,100 some Intelligence agencies in America.

米軍は肥大化の一途を辿っており、その存在意義をほとんど失ったひじょうに高コストな軍隊である。これが事実だ。たとえば、現在アメリカには3,100に及ぶ情報機関が存在している。

http://www.msnbc.msn.com/id/38304293

America maintains 22 aircraft carrier battle fleets.

アメリカは、22の空母艦隊を保有する。

http://www.globalsecurity.org/military/world/carriers.htm
Well my readers might think that with all these Intelligence agencies, spies, and battle fleets, America must have a large amount of enemies to watch and fight.

これだけ多くの情報機関やスパイ、艦隊を保有するのだから、アメリカが絶えず神経を尖らせなければならない敵も数多くいるのだろうと、読者の皆さんは思うかも知れない。

The truth is, that is not the case. There are some 100 Al Qaeda in Afghanistan.

が、事実は異なる。
アフガンには、アルカイダは100人いるという。

http://abcnews.go.com/Blotter/president-obamas-secret-100-al-qaeda-now-afghanistan/story?id=9227861
From other sources, I have read of some 300 Al Qaeda in Pakistan.

ある情報では、アルカイダはパキスタンに300人いるともいわれている。

Now I am going to be very honest here. I cannot think of anyone else who could be considered to be an enemy of America. So America has this massive expensive military, to fight phantoms.

正直に言おう。その他に、アメリカの“敵”と考えられる国や組織はいないと思う。アメリカの、強大でひじょうにお金のかかる軍事組織は、“亡霊”と戦っているのである。

Also, we must remember that because of financial games on Wall street, America is broke, it's economy is collapsing, the numbers of unemployed in America are increasing and getting desperate. So America asks Japan for more money.

また、ウォール街の連中の“金融ゲーム”のおかげで、アメリカは破産寸前だし、経済は破綻ししつつあり、失業者は増え続け、必死になっている。だから、日本にもっとカネを出せという。

To fight enemies that don't exist.

存在しない“敵”と戦うために。

Many influential Americans are still trying to start a war with Iran. Will Japan follow America in attacking Iran, a country that Japan has deep relations with?

影響力を持つアメリカ人は未だにイランとの戦争を起こすことを望んでいる。日本はイランと関係が深い。それでもなお、アメリカがイランを攻撃したら、日本はこれに追従するのだろうか?

http://www.pbs.org/wgbh/pages/frontline/tehranbureau/2010/07/the-drumbeats-of-war-with-iran-are-getting-louder.html

There is no evidence that Iran is trying to make a nuclear weapon. There is no reason to start a war with Iran. Yet many Americans want such a war. I think America has become insane.

イランが核兵器を製造しているという証拠はない。イランに戦争を仕掛ける理由はない。しかし、多くのアメリカ人がそのような戦争を起こしたがっている。アメリカは狂ってしまったのかもしれない。

Gradually, Americans are going to demand more than just money from Japan. They will demand that Japan send it's troops to war alongside American troops and under American command.

アメリカは徐々に、日本にお金以上のものを要求するようになるだろう。米兵と一緒に部隊を戦場に送り、米軍指揮下で行動するよう求めるだろう。

Americans are used to obedient LDP politicians, who always did what America wanted without question. Frankly, I don't think they know how to react to the new DPJ government.

アメリカ人は、異論を唱えずに常にアメリカの望み通りになった自民党の政治かに慣れきってしまっている。はっきり言って、民主党の新政権にどう適応していいのか分からないのだろう。

Also, Japan should think carefully about continuing a security alliance with America. It is one thing to be worried about local security in Asia. But America wants to draw Japan into it's wars around the world. For example against Iran in the Middle East? Is this truly in Japan's best interest? I think it is time to give deep thought to such matters.

日本は、アメリカとの同盟関係についてもっと慎重に考えたほうがいい。アジアの局所防衛について神経をすり減らすのと、アメリカの本音である世界で展開する戦争に関わることは別問題だ。たとえば、中東のイランと戦うことが日本の国益に適っているのかどうか。よく考えたほうがいい。

As a next step, it might be wise to keep only a cadre type presence of American forces in Japan. Under such an arrangement, the units themselves, and the dependents, would return to the United States. A small amount of US troops, less than 10% of each unit, would then remain in Japan. They would maintain bases in case of emergency. The territory of the bases themselves could be greatly reduced.

具体的なステップとしては、在日米軍として将校クラスの幹部団のみを駐留させるのが賢明かもしれない。このような取り極めにすれば、本隊とその家族はアメリカに返すことができる。そうすれば、各部隊の一割以下の要員が日本に残ることになる。この幹部団で有事の際の基地管理を行い、基地面積は大幅に削減される。

If a military emergency arose in Asia, then American units could return in full strength. I think this arrangements much more reflects the realities in Asia. North Korea is completely incapable of being a serious threat. Despite recent Chinese provocations, I think they are more for show. I do not think China seeks general war. In any case, Japanese forces alone are quite sufficient to handle any attempted incursion into Japanese territory by any nation in the region.

アジアで有事が発生したとき、その場合は米軍は全戦力を派遣すればいい。このようなやり方の方が、アジアの現実を的確に反映している。北朝鮮は本格的な脅迫足り得ないし、最近の中国の挑発は、単なるお芝居である。中国は総力戦を望んではいない。いずれにせよ、日本領土への侵攻を目論むいかなる国に対しても、日本の自衛隊単独で十分対処が可能である。

Americans keep seeing possible wars around every corner. I think Americans have lost the ability to deal with a nation by non military means. This makes America a dangerous nation.

アメリカ人は常に、世界中のどこでも戦争の可能性を考える。軍事に訴えずに外交を行う能力を失ってしまったのだと思う。[世界にとって]危険な国は、むしろアメリカの方である。

I also know that many Americans themselves are not happy with the American military Empire. I think it is time for America to dismantle the majority of it's military forces, and try to improve the lives of American citizens at home.

アメリカ人の多くはアメリカが展開する軍事帝国を快く思っていない。アメリカはそろそろ、その軍の大半を解体して、母国のアメリカ人の生活をよくすることを考えなければならない。

原文:MAX VON SCHULER-KOBAYASHI
翻訳:Hiro Translation: Hiro
http://in-the-eyes-of-etranger.blogspot.com/

2 comments:

valkyries said...

Max, annual ammoun of Japanese host nation support is 20 billion yen. I believe this is too high to compare with others i.e., Germany, Italy and Korea.

We should evaluate its cost performance.

Mikio

Max von Schuler-Kobayashi said...

Mikio,
I also believe that with my cadre style plan, we can greatly reduce the number of permanent military Americans with their families residing in Japan. This will greatly reduce costs.

In general, if a political crisis gets serious enough to require the presence of American troops, we can always bring units from the United States itself. We will have the time.

I just do not think the present environment in Asia requires the constant basing of large US units in Japan or South Korea.